アウトドア手ぬぐい シルク・綿交織

本体価格 1,800 円(税込 1,980 円)

WILD-1店舗にて販売中

(博多店のみ12月~販売予定)

京都府与謝野町、ひらく織実行委員会との共同開発「アウトドア手ぬぐい」が完成

絹織物の日本最大級産地、京都府丹後・与謝野町で生産。
速乾性や吸水性に優れ、シルク・綿交織により防臭効果が期待できます。

与謝野町は、300年の歴史を持つ「丹後ちりめん」に代表される絹織物の産地です。
世界に誇れる織物文化を失わないために、若手織物事業者と関係機関により「ひらく織実行委員会」を設立し事業を推進しています。

※「ひらく織」とは

与謝野町の織物業担い手育成事業です。若手織物事業者と行政、関係機関により実行委員会(ひらく織)を組織し、産地の技術や課題を「開き」、織物の価値と未来を「拓く」ことをコンセプトに、持続可能な産地を目指す取り組みを行っています。

<< 生地製造者コメント >>

「今まで取り扱っていない素材なので苦労しましたが、試作を重ね、完成品が出来上がっていく過程にわくわくしました。アウトドアにはもちろん、普段使いの商品としてもとてもよい仕上がりです」

COLLABORATION
ひらく織ひらく織
素材
綿72%、絹28%
サイズ
(約)1,100mm×360mm
原産国
日本