• インナー標準装備
  • 屋根の結露からリビングを守り遮光性もあるTC製ライナーシート標準装備
  • フライは強化メッシュ使用
  • 開放的なシェルターとしても利用可能

ガレージテント

本体価格 69,800 円(税込 76,780 円)

『小屋のような居心地の良さ
思わず連泊したくなるテント』

とあるキャンプ場のオーナーのガレージにお邪魔したときのこと。
棚に並べられたアウトドアギアの数々が輝いて見えて「いつかこんなガレージを手に入れたいな」と思ったのが、このテントの始まりです。

『自然の中で、できるだけ長くキャンプを楽しんでいたい。
自分の好きなギアを配置して居心地のいい、ガレージのような空間でアウトドアアクティビティのベース基地になるようなテントにしたい』

そんなことを考えながらテントの仕様を考えていたら、
あまりの居心地の良さに、一度設営したらいつまでもキャンプをしていたくなるテントが完成しました。

このテントの特徴は、かつてファミリーキャンプ用テントの主流であった、居住性の高いロッジ型テントの特徴を活かしつつ、使いやすいサイズにした点です。
小屋のような形のロッジは、壁がほぼ垂直に立ち上がっていて背も高いため、テント内でかがむことはほとんどありません。実際にテントの中に入ってみると驚くほどストレスフリーです。
加えて、オールシーズン使えるように各パーツを現代仕様にアップデートし、快適性を向上させました。

そして、特筆すべきはテント内の広さ。畳で言うならば3畳強ほどのサイズにしたのですが、「絶妙なサイズ」だと評価をいただくことが多いです。
さて、この空間をどのように使うかはあなた次第!

ソロであれば、チェアやテーブル、ランタン、クーラーボックスなど、お気に入りのギアを好きなようにレイアウト。自分好みの道具に囲まれた、まさに“ガレージ”のような空間にすることができます。
一度完璧にレイアウトを組むと、そこはもう“自分の城”です。

デュオでこのテントを使う場合は、2つのコットをL字や並行に配置可。ハイコットを用いてコット下に荷物を置くと、テント内の空間を有効活用できます。

付属のインナーを使って子どもと一緒に添い寝して親子キャンプを楽しむことも可能です。
特徴的なオレンジ色の屋根は、子どもが自分の家のテントをきっと見つけやすいでしょう。親子の「ただいま〜」「おかえり〜」なんて声が聞こえてきそうな気がします。

春夏秋冬、いつでもこのテントを使ってほしいから、機能面も充実させました。

すべての出入り口にメッシュをこしらえたのは、春・夏でも快適にキャンプを楽しみたいから。フルメッシュにするとテントの中を風がさーーーっと通り抜けてとても気持ちいいのです。
秋・冬はテントの中にこもる時間が長いから、テントの裾全周にわたってスカートを配置。ファスナーはすべてダブルファスナーを採用しています。
ベンチレーションもたくさんあります。雨でも楽しめるように窓も準備しました。

欠点をあげるとするならば、ロッジ型はポールの本数が多く、重量が重くなってしまった点。ですが、車の乗り入れできるオートキャンプであれば問題なし。重さは犠牲になりましたが、こだわりのサイズ感と機能でテント内の快適性は抜群です。

屋根の色をオレンジにしたのは、このテントを居心地の良い、ホームのような場所にしたかったから。
ワイルドに自然の中で野営を楽しむというよりか、安心して自然の中に身をおいてキャンプを楽しみたい。だから、どこか温かみのあるオレンジ色に決めました。
一見すると派手なように見えて、でも実際に目にするとなんだか落ち着く。そんなオレンジです。

色も、広さも、高さも、機能も、そのすべてにこだわりがあります。
そのこだわりはすべて、できるだけ長く自然の中にいてキャンプを楽しみたいから。

ぜひ、そのこだわりを体感してください。
このテントが思わず連泊したくなるような、居心地の良い“あなたにとってのガレージ”になってくれると嬉しいです。

COLLABORATION
佐久間亮介佐久間亮介
  • POINT1インナー標準装備
  • POINT2屋根の結露からリビングを守り遮光性もあるTC製ライナーシート標準装備。
  • POINT3雨天時でも開放できるベンチレーター完備(6カ所)
  • POINT4フライは強化メッシュ使用。
  • POINT5開放的なシェルターとしても利用可能。
  • POINT6様々なバリエーションで使用可能。
素材
【フライシート】
  • 屋根ポリエステルリップストップ150D
  • ウォールポリエステル&コットン混紡生地(TC)(撥水加工)
  • メッシュポリエステル強化メッシュ、ポリエステルメッシュ
【インナーテント】
  • ウォールポリエステルタフタ68D
  • フロアポリエステルリップストップ150D
  • メッシュポリエステルメッシュ
【ポール】
  • スチール、樹脂
耐水圧
  • 屋根1,500mm
  • インナーフロア1,500mm
サイズ
【収納サイズ】
  • 本体(約)700×300×300(幅)mm
  • ポールユニット(約)660×250×250(幅)mm
【組み立てサイズ】
  • フライシート(約)2,830×2,310×2,120(高)mm
  • インナーテント(約)1,000×2,050×1,980(高)mm
重量
  • 総重量(約)25.9kg(ポール/ペグ/張り綱/スタンディングテープ/収納ケース含む)
  • 本体重量(約)10.76kg(フライ/インナー)
  • 収納ケース(約)680g
付属品
キャノピーポール(170cm)×2本、ペグ×27本、張り綱×14本、スタンディングテープ、収納ケース×3
原産国
ベトナム
  • ガレージテントでは強度を重視し、スチールポールを使用しております。
    スチールポールは錆防止のため必ず乾燥させて収納してください。

取扱説明書

透明窓のお手入れ方法

ガレージテント専用グランドシート

本体価格 7,800 円(税込 8,580 円)

床面全面を覆わず、靴置き場(約30cm)の土間があるグランドシート

  • インナーテントとの併用はできません。
  • テントは別売りです。
  • グランドシートのみの販売です。
素材
ポリエステルリップストップ150D
耐水圧
1,500mm
サイズ
  • 収納サイズ(約)340×130mm
  • 使用サイズ(約)2,250×2,060×150(高)mm
総重量
(約)855g(収納ケース含む)
付属品
収納ケース
原産国
ベトナム