
WORKERS CAMP 2025
- 開催概要
- コンテンツ
- タイム
テーブル
会場
NASU CLOVER(旧:ファミリーパーク那須高原)
2025年7月オープンのキャンプ場
栃木県那須郡那須町高久乙3440-1
https://www.nap-camp.com/tochigi/12551
日程
2025年11月8日(土)・9(日) キャンプイン2日間
※7日(金)からの前泊可
参加費
3500円(小学生以下無料) キャンプ場使用料別途必要
※キャンプ場使用料確定次第お知らせします
お申込みについて
申し込み日:9月10日 17時〜スタート予定
概要 確定次第随時ページ更新いたします!
参加者自作アウトドアギアの展示&ギアコンテスト
参加者自作ギアや自作素材のガレージセール
HAMMERSが作るツリーハウス&小屋スライドトーク
長野修平の焚火料理トーク&体験
樹木・建材・竹・皮・布・金属のワークショップ
WORKERSギア・ツール・アウトドアギアなど各社出店ブース
主催
tent-Mark DESIGNS
協力
dopa、Builder unit HAMMERS、nasu CLOVER
企画
長野修平、tent-Mark DESIGNS、dopa

長野修平
クラフト作家・野外料理人
自然素材や廃材で暮らしの道具から小屋・アウトドアギアなどを作るクラフト作家。
独自のアウトドアスタイルで焚き火料理や摘み草料理をする野外料理人としても活動。
内外装セルフビルドの自宅は東京建築士会の2012かしこい賞を受賞、その裏山へはセルフビルド小屋などを多数手掛けている雑誌連載や著作、TVやWEBなどを通じその魅力を発信
- 著作
- 東京発スローライフ(オレンジページ)、里山ライフのごちそう帳’(実業之日本社)、焚き火大事典(成美堂出版)
Builder unit HAMMERS
小屋作りや野外施設などを独自のスタイルで手掛けているビルダーユニット
真島辰也(マルチビルダー)ら異色ビルダー9名からなる
廃材・自然木・建材などを組み合わせた独自表現の造作物を手掛ける集団
- 2013
- 長野修平と真島辰也の2人が野外イベント木工ワークショップを機に結成
- 2015
- 古アパートの1室リノベーション
- 2017
- 雑誌BE-PAL提唱野外公園パルパークのアースオーブンや焚き火炉等を施工
- 2023
- 雑誌dopaにて連載「HAMMERSのウラ山創作時間」スタート
これまでに焚き火小屋、裏山工房、丸太ツリーデッキ、ツリーハウスを作る - 2024
- 台湾の野外施設へドームハウスを施工
- 2025
- 越前三国オーベルジュ「大井三国」のサウナ棟角ログハウス施工
福井県前坂キャンプ場へデッキツリーハウス施工
現在那須高原クローバーキャンプ場にてデッキツリーハウス施工中
主なコンテンツ
予定されているワークショップ&イベント
- 縫うオヤジ団の縫うワークショップ by 真島辰也/WORKS
- ウッドターニングで作るキャンプギア by hanamame
- 竹のミニトング作り by 無名庵
- 木製積立可能ベンチ作り by ON BASE
- グリーンウッドワーク by UPI SPOON CLUB
- 薬研my七味(竹の七味入れ)作り by 竹おかん
- 金属を叩いて作るマイスプーン by 加藤数物
- 世界で一つのココペリ作り by R4T
- ランタンエプロンへの刻印 by tent-Mark DESIGNS
- HAMMERSが作るツリーハウス&小屋スライドトーク
- 長野修平の焚火料理トーク&体験
予定されている出展および協力メーカー・ブランド
BLUETTI/DALUM/DEWALT/Gransfors Bruk/goodr/KALTHOFF/加藤数物
(kato suubutsu)/KEEN UTILITY/lemmel/MORAKNIV/NANGA/QOOL/
R4T/Silky/solo stove/UPI
(アルファベット順)
※ ワークショップ&イベント、出店メーカーの内容は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。