
タクティカルサミット
JACOB LOGGEVEENとのコラボレーションモデル、BLACK SUMMIT GG8のTCバージョンが登場
多彩な設営が簡単にできる、TC素材のツインポールシェルター。使い込むほどに味が出る、自然に溶け込むサンドカラーです。
本体価格 88,000 円(税込 96,800 円)
JACOB LOGGEVEENとのコラボレーションモデル、BLACK SUMMIT GG8のTCバージョンが登場
多彩な設営が簡単にできる、TC素材のツインポールシェルター。使い込むほどに味が出る、自然に溶け込むサンドカラーです。
本体価格 88,000 円(税込 96,800 円)
多彩な設営ができる、ツインポールシェルター。JACOB LOGGEVEENとのコラボレーションモデルが登場。シックな色合いとビジュアルが目を引きます。左右ある出入り口は止水ファスナー採用でファスナーフラップが無く開閉がスムーズです。また何かと便利なダブルファスナーで使いやすさも抜群です。更に様々なバリエーションで設営が可能。コットを最大8つ入れることができる広々とした作り。張り出しポールを使えばさらに空間を広く使えます。
本体価格 55,000 円(税込 60,500 円)
遮光性、保温性両方を高次元で実現 コットン65% ポリエステル35%のVC仕様
コットンを多く含む生地は雨音も静かです。結露も出にくく冬のキャンプはもちろん抜群の遮光性で夏の日差しを遮り涼しくお過ごしいただけます。
本体価格 79,800 円(税込 87,780 円)
サーカス720を快適に使用する為の横幕。
本体価格 12,800 円(税込 14,080 円)
サーカス720DXテント本体(インナーなし)とサイドウォールのセット。インナーが不要なお客様に最適です。サイドウォールがはじめからセットされている事でフルクローズしても広い空間が得られます。カラーはビッグルームと同じカーキ色。
本体価格 79,800 円(税込 87,780 円)
ワンポール(1脚)からトリポッド(3脚)に
本体価格 12,000 円~(税込 13,200 円~)
サーカスシリーズ唯一の止水ファスナー採用、窓付きフロントフラップとトリポットレギュラーがセットになった限定生産モデル!
本体価格 48,800 円(税込 53,680 円)
軽量で耐久性、耐水性にも優れたポリエステルリップストップ生地を採用。開放感と通気性抜群、使い方次第でテントやシェルターとして多目的にご利用いただけます。
本体価格 25,000 円(税込 27,500 円)
軽量で耐久性、耐水性にも優れたポリエステルリップストップ生地を採用。片方の入り口が付属のポールで立ち上がることで、雨の侵入を防ぎ出入りが便利です。
本体価格 30,000 円(税込 33,000 円)
サーカスTCシリーズのソロ専用モデルが満を持して登場!
これまで何度となくサイズ検証を繰り返して導きだした「ソロキャンプに最適なサイズ」。その名の通り、快適なソロキャンプのための新しいサーカスTCです。
本体価格 44,800 円(税込 49,280 円)
多くのお客様からご支持頂き、サーカスTCがサーカスTC+として復刻!
本体価格 39,800 円(税込 43,780 円)
コンフォートシリーズにレギュラーサイズが登場!
サーカスTCのメリットである、「設営の簡単さ」を活かしながら、更に快適なキャンプシーンを追求したテンマクデザインの自信作です!
本体価格 59,800 円(税込 65,780 円)
サーカスTC DX+のNATSUバージョンが登場!窓付きフロントフラップが付いたスペシャルパッケージ。大阪府出身の女子ソロキャンパー、NATSUとのコラボレーションサーカスTC DX+が完成しました!こだわりのカラーリングに、窓付きフロントフラップもセットになって使い勝手抜群です。
本体価格 56,800 円(税込 62,480 円)
CIRCUS TC DXにダックグリーンが新登場!
夏は木陰のように涼しく、冬は暖気を逃さない抜群の遮光性と通気性を兼ね備えた綿混紡の結露しにくいテント。
本体価格 43,000 円(税込 47,300 円)
CIRCUS TC DXのサンドカラーが登場!夏は木陰のように涼しく、冬は暖気を逃さない抜群の遮光性と通気性を兼ね備えた綿混紡の結露しにくいテント。
本体価格 48,000 円(税込 52,800 円)
人気のサーカス TC DX シリーズにMID+タイプが新登場
サーカスTC DXよりも少しだけ広いミドルサイズが絶妙なサイズ感でラインナップに加わりました。
本体価格 65,000 円(税込 71,500 円)
コンフォートシリーズにMIDサイズが登場!
サーカスTCのメリットである、「設営の簡単さ」を活かしながら、更に快適なキャンプシーンを追求したテンマクデザインの自信作です!
本体価格 69,800 円(税込 76,780 円)
フロントフラップとテント本体を幅広の面ファスナーでつなげ風の侵入や暖気の放出を防ぎます。
本体価格 13,637 円~(税込 15,000 円~)
ファミリーやグループでも広々使えるサーカスTCシリーズ最大のBIGサイズ
本体価格 69,800 円(税込 76,780 円)
ダブルファスナーや2箇所のある入り口、設営しやすさはそのままに大人数でも使えるBIGサイズが新登場。箇所の下部大型ベンチレーターで通気性抜群。上部も開放可能です。開放的にドアパネルを開けることができシェルターとしても大活躍。
本体価格 59,800 円(税込 65,780 円)
こいしゆうかさんが企画したとんがりテントがリニューアル!「ソロキャンプ」はもちろん「トレッキング」や「島旅」「フェス」などでも気軽に持って行ける軽量テント。軽量ながら細かいところにもこいしさんのこだわりがある男性はもちろん女性にもとっても使いやすいテントです。
本体価格 20,300 円(税込 22,330 円)
ソロキャンプをもっと手軽に!軽量なパンダできました インナーは縦、横どちらでも設営可能です。「島旅」や「フェス」にも最適なワンポールテント
本体価格 24,800 円(税込 27,280 円)
パンダTCにスカートが追加
スカートはTC製なので風でポリエステル特有の「ガサガサ音」がなく、バタついても音が驚くほど静かです。
本体価格 31,800 円(税込 34,980 円)
パンダVCにスカートが追加。雨風の侵入を防ぎ、快適性がさらに向上。スカートもVC製でトグルでまとめることも可能です。
本体価格 39,800 円(税込 43,780 円)
テントの中からも外の景色を楽しみたい!を叶えるテント
テンマク×OUTINGコラボロッジテント
本体価格 79,800 円(税込 87,780 円)
居住性の高いロッジ型テントを使いやすいサイズに調整し、オールシーズン楽しめるようにスペックを揃えたテント。
あまりの過ごしやすさに思わず連泊したくなること間違いなし。
本体価格 69,800 円(税込 76,780 円)
巻き上げの出入り口、クラシカルなA型シルエット 古き良きアメリカのキャンプシーンを連想させる最新技術のレトロテント
本体価格 89,800 円(税込 98,780 円)
instant family lodge instant rétro shelter ソルム待望のシェルターが新登場!リビングスペースとしてはもちろんハーフインナー(別売)を使用すれば、2ルームテントとしてもご使用いただけます。
本体価格 69,800 円(税込 76,780 円)
最新技術で軽く設営が簡単!天井が高く快適な居住性、レトロデザインのロッジ型テント
本体価格 47,800 円(税込 52,580 円)
ペポライトのオレンジ新発売!(展示会でご好評だった為定番色と致しました)最新技術で軽く設営が簡単。天井が高く快適な居住性、レトロデザインのロッジ型テント。
本体価格 39,800 円(税込 43,780 円)
遮光性抜群で耐風性にも優れ設営も簡単 遮光性抜群のテント、設営が簡単で高さが低いため小柄な方でも容易に設営可能。ペグダウンしてポールを2本立てるだけの構造は1人でもなれれば10分程度で設営できます。
本体価格 48,000 円(税込 52,800 円)
二分割のフラップで多様なニーズに対応。炎幕シリーズの集大成「炎幕フロンティア」完成致しました。ご好評いただいていおります炎幕シリーズ。新たなコンセプトの炎幕で今までにないシーンをご体験ください。
本体価格 51,800 円(税込 56,980 円)
炎と生きる孤高のオールコットン仕様ソロテント「炎幕DX」がカラーを新たに機能アップデート!本体はコットン、マッドスカートはTCになり乾きやすくなりました。
本体価格 39,800 円(税込 43,780 円)
新定番の炎幕TCに機能と装備をプラス
本体はTC素材で、スカートとサイドフラップ付き。
本体価格 24,800 円(税込 27,280 円)
このテントのコンセプトは野外の「ベースキャンプ」、もしくは「宴会場」。立体化させると三角形になる1ポールテントは、ペグやアンカーでしっかりと固定できればもともと風雨にはとても強いものですが、このテントは新しい工夫をさらにプラスすることで、ますます悪天候にも耐えられるものになりました。
本体価格 29,800 円(税込 32,780 円)
とてもキュートな丸窓とナチュラルカラーのおしゃれで居心地がいい全天候型TCドームテントができました♪
本体価格 48,000 円(税込 52,800 円)
おにぎりテントの中でめんたいシュラフに包まれたら あなた自身が“山ごはん”…♡
鮎美ちゃんが大好きなおにぎりを連想させる、真っ白なドーム型テントです。悪天候でも調理に困らない広い全室と、大きなベンチレーターがポイント。
本体価格 29,000 円(税込 31,900 円)
ホーボージュンとコラボレーションした究極の旅人テント「ホーボーズネスト2」が各部に改良を受け「2.1」へとバージョンアップ!
本体価格 54,000 円(税込 59,400 円)
ホーボージュンとのコラボレーション、登山や長期遠征に対応させた強靱モデル「ホーボーズネスト2.2 Expedition」が新登場! 冒険心溢れる旅人をサポートします!
本体価格 68,000 円(税込 74,800 円)
アウトドア×モーターサイクルを楽しむブランド「nomadica」(ノマディカ)との大人気コラボレーションテント「テンゲル」がコンパクトになって新登場!
本体価格 18,000 円(税込 19,800 円)
アウトドア×モーターサイクルを楽しむブランド「nomadica」(ノマディカ)との大人気コラボレーションテント「テンゲル」がコンパクトになって新登場!
本体価格 24,800 円(税込 27,280 円)
アウトドア×モーターサイクルを楽しむブランド「nomadica」(ノマディカ)との大人気コラボレーションテント
本体価格 19,800 円(税込 21,780 円)
アウトドア×モーターサイクルを楽しむブランド「nomadica」(ノマディカ)との大人気コラボレーションテント
本体価格 25,800 円(税込 28,380 円)
シェルターやタープの下で快適に眠るための自立式テント。あくまでもシェルターの中での使用を前提にしているのでフライシートはありません。寝るためだけに特化したデザインでコストを下げる事に成功。スタンダードとメッシュがありお客様キャンプスタイルでお選びいただけます。入り口は1箇所のみです。コットの上でも使用可能です。大きすぎないサイズはシェルターの中に複数個使用でき、個室をつくれ仲間とのキャンプでもプライバシーを守ります。
本体価格 3,980 円~(税込 4,378 円~)
安眠を追求したオールシーズン対応ハンモック
フライを外せばメッシュで通気性抜群、虫対策もできて安心。フライを取り付ければ目隠しになりプライベート空間を確保できます。
本体価格 34,000 円(税込 37,400 円)
全てのテント内は火気厳禁です。薪ストーブ等はご使用いただけません。また薪ストーブをテント内で使用する為のご質問に関しましてはご返答致しかねます。
結露が出やすいため風が吹くとテントが揺れ水滴が雨の様に落ちる場合がございます。よくふき取ってご使用ください。結露を軽減するためには換気が重要です。スカート(泥除け)のあるテントはスカートの無いテントよりも結露は出やすくなります。
ポリウレタンコーティングとシームテープをしておりませんので(ツーピークキャビン除く)完全防水の生地ではございません。雨の状況により水が漏る場合がございます。
又結露を完全に防ぐものではございませんがポリエステル等に比べますと軽減されます。
また新品の場合撥水材が効いておりテント内側の結露がコットンに吸われにくい場合がございます。使用を重ねるごとに撥水材が落ち結露を吸いやすくなります。
防炎加工はしておりませんので火の粉がつくと穴が開く場合がございます。
・自然素材の綿(コットン)の混合資材に関しましては、綿(コットン)繊維への染料の浸透状態にどうしても差が生じてしまう為、”染めムラ”が生じてしまう場合がございます。
・また、染め加工のロット(染め加工を行う生機の単位)の前半と後半で”染めの濃淡”に差が生じてしまいます。
・裁断後の生地パーツ毎に、なるべく「染めムラ」や「染めの濃淡差」が少なくなるように対応を図っておりますが、多数の生地パーツを縫合する製品として、どうしても裁断パタン毎の色目の差異は生じてしまいます。
TCやVCはすべてのパネルで同じ撥水効果を発揮させるのが、ポリエステル100%の素材と比べコットンが混紡されているため非常に難しくムラができやすい素材です。
その為、撥水の違いで水の吸い方がパネルにより変わり色が違って見える場合がございます。
ご使用を続けますと、撥水の度合いが平均化してきて雨に濡れた際の色目は似寄りになってまいります。
パネルにより撥水度合いの違いにより濡れた際、色目が変わる事がございますが、TC、VC特有の症状ですのでご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
また撥水が落ちると防水性能が低下するわけではございませんのでご安心ください。
防水スプレーなどを使用する場合は1箇所に大量の噴霧はおやめください。コットンが水を吸収しずらくなり防水性能が働かず逆に水が漏れる事がございます。
※TCやVCはコットンが水を含み膨張し目が詰まり防水性能を発揮します。
ファスナーは「ブラックサミットGG8」以外は止水ファスナーではございません。
雨の状況により、ファスナーから雨がにじみ出る場合もございます。
事前の予告なく仕様を変更する場合がございます。